fc2ブログ
 

【お口の中が】北海道食べ歩きの旅【宝石箱や~!】

【お口の中が】北海道食べ歩きの旅【宝石箱や~!】

皆さん!聞いてください!!


実は俺―










宝くじで1等が当たりました!!!!










  *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
        ∧_∧  / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――











これで働かなくてすむぜ(´◔◞౪◟◔)


(´_ゝ`)クッククク・・(´∀`)フハハハ・・( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!











   *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *











やーい!やーい!騙されてやんの(号泣)


ちょっと出遅れたエイプリールフールってやつだよ!!


アーッヒャヒャヒャーΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψアーッヒャヒャヒャー











・・・あぁ、むなしい(´・ω・`)










どうも!休み明けは死んだ魚のような目をしている赤鈴です。






あんだって?更新するのが遅すぎやしないかって?








馬鹿野郎!!(((((;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・!?








俺だって忙しいんだよ!!




新しく買ったPS4もしたいし、新しく始まったドラマも観たいし・・・ ←おい




というのはもちろん冗談で、最近本当に仕事の方が忙しくて、帰宅→バタンQな日々が続いております。


まさに寝落ち天国でございます。


なかなかブログ更新作業まで気力をもっていくことができず、皆様にはお待たせしてしまう結果となってしまい、本当に申し訳なく思っております。







この通りです!!(☞´◉ ਊ ◉)☞ ←どの通りだよ






それはともかくとしてですね、今回は3月に再度北海道へ行く機会がありましたので、その時の写真を公開していこうかなぁ、どうしようかなぁと思っている次第であります。 ←いや、ここまできたら公開しろよ


今回は少し趣向を変えていこうと思います。





題して―










北海道ぶらり食べ歩きの旅!










皆さん、アツアツの白い御飯の準備はよろしいですか?


深夜にご覧の皆さん!今すぐプラウザを閉じて寝てください!!





目に毒です!!




それでは、はじまりはじまり~♪(紙芝居風味)






タクシーの運ちゃんとの会話を楽しみながらフェリー乗り場へと向かい、午前9時30分、意気揚々と中部国際空港に向けて出発。




午前10時45分、無事中部国際空港に到着!


飛行機の出発時刻は13時15分、少し早い気もするが昼飯をどこで食べるか中部国際空港の4階にある"スカイタウン"内を散策することに。


すると、"ちょうちん横丁"内の一角に"ひつまぶし"の文字が!!


値段を見ると、ちょっとお高い(´・ω・`)


躊躇(ちゅうちょ)する自分を振り払い、意を決して入店!!












        *'``・* 。
        |     `*。
        ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚












俺が入った店は中部国際空港のスカイタウン・ちょうちん横丁内にある"まるや本店"という店。


ここはスカイタウン内でも値段の高さが別格。


席に座り、メニューを開き―







値段の高さに絶句( ´=ิ◞౪◟=ิ`)






その中でも一際目立つ"上ひつまぶし"の文字。


値段を見ると―





3065円!!









       /                     \
      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ
    /     .:;i,
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/
              た、高けぇ・・・











すると、そこに店員さんが―


女性店員「ご注文はお決まりでしょうか?」

「こ、この"上ひつまぶし"っていうやつで(震え声)」

女性店員「かしこまりました」







言っちゃったー!!俺のバカバカ!!






内心はまさに今、清水の舞台から飛び降りた気分でございました。


しばらくすると―




上ひつまぶし



ひつまぶしアップ



                        /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\




店員さんから懇切丁寧な"ひつまぶし講座"も受け、いざ実食!!




まず最初は、そのままいただく。


うなぎの香ばしい香りが鼻にぬけるようです。実に美味い。


そして、次は薬味と一緒にいただきます。


薬味の風味が口の中でほのかに広がり、うなぎとの相性もバツグンです。もちのロンで美味い!


最後は、お茶漬けにしていただきます。


お出汁の旨味と、うなぎの香ばしさが絶妙!あっという間に完食です。




デザート



食後のデザートもちゃっかりいただきました♪



濃厚なバニラの甘味と、ベリー独特の酸味が舌の上で混ざり合い、溶けていくようです。







まさに至福のひと時。






お腹も満たされ、お財布に大打撃も受けたところで、そろそろ出発ロビーに向かうことに。


出発ロビーへ向かう途中、チラッと気になるものが視界に映りこむ。





"みそかつサンド"




いやいやいや!つい今しがた大金使ったばかりじゃないですかアンタ!


いかんいかん!誘惑に負けちゃいかん!











      |
      |
      |
    ぱくっ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'











あまり見ないようにして、一路出発ロビーへ。


・・・







ダ、ダメだ!やっぱり気になる!!






かつサンドを売っていた売店へ、ウサイン=ボルトもビックリな猛ダッシュで引き返す!




数十分後、機内にて―



かつサンド



結局買ってしまいました(´◉ ਊ ◉)<誘惑に負けました♪



飛行機からの景色



機内から見える景色を堪能しながら、みそかつサンドをいただきます。



味噌は八丁味噌を使用しているとのことで、味も濃いめ。


かつとの相性もバツグンで、まさに見事なコンビネーションだと言わざるを得ません。


ただ、3枚しか入っていなかったのが残念でならない。個人的には6枚くらい入っていてほしかった。




何事もなく、無事に北海道・女満別空港に到着。


空港の外に出たところで、思わず声を上げて驚きました!




女満別空港にて




     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´    なんじゃこりゃー!!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー-----' |__////




なんだ!?このふざけた雪の量は!!


思わず口から驚きの言葉がこぼれる。


それもそのはず、雪の高さが車より高くなっているのだ。


こんなことは少なくとも俺の地元では考えられない状況。


思わぬ事態に少し混乱しながらもバスへと乗り込み、一路北見に向かう。



バスに揺られること数十分―



信号にツララ



積雪



今回の拠点となる、北見に到着!!



北見は網走、知床を中心に巡るには結構便利な拠点である。食べ物も美味い。


しかし、今回はこの雪の量。あまり下手には動かない方が良さそうだ。


ホテルのチェックインも無事に済ませ、荷物を置いて大人の雰囲気漂う街へ。


陽も傾き始め、そろそろ夕飯時。実はこの時、どこで食べるかは既に俺の中で決まっていた。




じんぎすかん屋モンゴル



前回の北海道旅行でも立ち寄った店"じんぎすかん屋モンゴル"です。



期待に胸を膨らませながら店内へ。




店主「らっしゃーい!」

「席、空いてますか?」

店主「空いてますよ!どうぞ」

「実は前にも1度来たことがあるんですが、覚えていらっしゃいますか?」

常連客さん(女性)「私覚えとるよ!話し方に特徴があったからよく覚えとる」




などと、スタートダッシュとしてはなかなか好調な滑り出し。


中でも、看護師をしているという店の手伝いをしていた女性とは自分でも驚くくらいに話が盛り上がった。


その女性は北海道出身・北海道在住にも関わらず、彼氏の影響でなぜか関西弁だという一風変わった女性。


見た目は可愛いというよりは"綺麗"という表現の方が正しい感じ。


その女性とは大人の恋バナで盛り上がった。どうやら彼氏と現在少し上手くいっていないようだ。若輩ではあるが、酒を呑みながら少し相談に乗ることとなった。


まぁ相談というか、ほとんど愚痴みたいなものだったが(´・ω・`)





(※プライベートなことなので、話の内容は省略)




「男に逃げ道を作っちゃらめなんれすよぉ!(グビグビ)」

看護師さん「分かった!今度ガツン!と言ってみるわ!」

「おう!言ってやれ言ってれ!!」

俺・看護師さん「アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!」











       /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   
       /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',  
      /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::! 
    ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
    /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  
   !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|  
   j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !  
     l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :
    !ハト:{:!:i:トN{、ヒ_ラヘ、{ >、{ 'イ ヒ_ラ 》\::l::!:ト!!:l::l!     :
      ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
       !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ   駄目だこいつら・・
         ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/          早くなんとかしないと・・
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/











結局その夜、俺は―


生中×2杯

梅酒(ロック)×1杯

梅サワー×1杯

焼酎×1杯

果実酒(ロック)×1杯

熱燗×2本



を完酒。




その夜、私は生まれて初めて"千鳥足"というものを体験しました。


自分でも面白いくらい真っ直ぐ歩く事が困難でした。


まさに、コントに出てきそうな酔っ払い状態。


でも、本当に楽しかった!ここまで美味しいお酒を呑めたのは初めてかもしれません。本当に楽しい夜でした。





次の日―


千鳥足の状態でなんとかホテルまで辿り着き、そのままバタンQだった俺の寝起きは最悪だった。










    (~)
   /´⌒\
 ⊂∽∽∽⊃
  ( ´・ω・) 俗に言う"二日酔い"というやつである
  (l|l|l|§|l)
   し─J











午前中いっぱいまであまりの気持ち悪さにグロッキー状態。


朝飯も食べれるような状態ではありませんでした。


そしてお昼頃、ようやく回復してきたので昼飯を食べに行くことに。




凄まじい雪



高さ比較



生ツララ



街中では相変わらずの積雪。



落ちたツララが街中で普通に拾えるという異常事態。


歩道も雪で埋め尽くされており、いつ転んでもおかしくない状態。転ばないように慎重に歩き進めます。







転ぶなよ?絶対に転ぶなよ? ←フリ乙



ホテル黒部



何度か転びそうになりながらも、目的地である"ホテル黒部"へと到着。



早速中へと入り、ホテル1Fにあるレストラン"シェルブルー"へ。


ここで食べるものはあらかじめ決まっておりました。


というのも、知人から「ホテル黒部の○○○○○が美味しい」という情報を入手したからです。


その○○○○○とは―




名物!塩やきそば



塩やきそばアップ



オホーツク北見塩やきそばです!



オホーツク北見塩やきそばは、北海道のご当地グルメとして知る人ぞ知る一品。


塩焼きそばの上に地元の名産であるホタテや、玉ねぎ、男爵いも、地鶏の温泉卵等がふんだんに盛られており、その美味しさから食べに訪れる人が後を絶えないという。


周りを見てみると、ほとんどの方がオホーツク北見塩やきそばを食べてました。


早速私も注文し、食べてみることに。









う、美味い!!(テーレッテレー)








普通の塩焼きそばとは明らかに違う。


正直、最初はあまり期待していなかったのですが、食べてみてその美味しさに驚きました!


麺に温泉卵がまろやかにからみ、男爵いももホクホクで甘みがあって、そしてホタテもプリプリしてて非常に美味しかったです!!









まさに焼きそばのグランドチャンピオンや~!(彦摩呂風味)








塩焼きそばも食べ終わり、帰ろうとした時でした。


ふとメニューを見直すと―





海   鮮   丼




の文字が!!


前々から北海道に訪れたら海鮮丼を食べてみたかった俺。


これは注文しなきゃ絶対に後悔する!



ということで―



念願の海鮮丼



海鮮丼アップ




 \       /\     /\    //
\    _/::::  ヽ__/::  ヽ_ /   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   /               ヽ.  <                              >
  /ノヽ  、、  ヽ) ( ノ      ヽ <       ┏┓  ┏━━┓               ┏┓  >
 |::::: ) (   て○ )` ソ' 、/~○,ノ   l <.   ┏┛┗┓┃┏┓┃               ┃┃  >
 |::::::       /' .::::::. ` \     | < ┗┓┏┛┃┗┛┃               ┃┃  >
 |::::      /  / ̄ ̄ヽ      l<.   ┏┛┗┓┃┏┓┃ ┏━━━━━┓  ┃┃  >
 |:::::       |  |||!|||i|||!| |      |<  ┗┓┏┛┗┛┃┃ ┗━━━━━┛  ┗┛  >
 |:::::::.      | :| |ll ll !! !.| |      | <  ┃┃    ┃┃               ┏┓  >
  \:::::      | :|!! || ll|| !!| |    ,ノ.  <  ┗┛    ┗┛               ┗┛  >
   \::::..   | | !     | l     \\V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V V
//         `ー--― 'ノ       \\



なんですって?お腹いっぱいなんじゃないかって?


フフフ・・・俺の胃袋をなめてもらっちゃあ困るな!











俺の胃袋は宇宙だ!!(某ドラマ風味)










早速実食!醤油をかけてからいただきます。




う、うめぇ・・・!!




思わずかきこむ俺。






俺には聞こえます―


お口の中で鳴り響く、幸せのファンファーレが!!







変な臭みもなく、最後まで美味しくいただくことができました。


北海道の海の幸も堪能し、お財布にも致命的ダメージを受けたところで、一度ホテルへ帰ることに。





夜となり、昨日に引き続き"じんぎすかん屋モンゴル"へと繰り出す。


この日は昨日の看護師さんは残念ながら居ませんでした(´・ω・`)


店主さんや、常連客さん達と話しながら美味しく生ラム肉をいただきました。


でも、昨日に比べたら盛り上がりはイマイチだったかなぁ。





後、近々店が移店するとのことです。




まぁ移店とはいっても、結構近くみたいですが。今度行く時、場所分かるかなぁ(´・ω・`)


また来ることを誓い、店主さんに御礼を言って、店を後にしました。


そして、次の日―





ついに、北海道最終日。




二日酔いもなく、心地良く朝を迎える。カーテンを開けると、朝陽が徐々に俺の体を優しく包み込む。


ゆっくりとした時間が流れる中、俺は朝食をどうするか静かに考えていた。


「たまには外で朝食というのも一興か」


そう独り小さく呟くと荷物をまとめ、チェックアウトを済ませる。荷物がどうにも邪魔に感じる。


北海道の朝は相変わらず寒く、冷たい風が俺の体を容赦なく貫く。


しばらく歩いていると、なにやら気になる店が目に留まる。




喫茶マイカップ



喫茶マイカップ。なんともレトロな雰囲気漂う店である。



らせん状の階段を登りきった先に、店の入り口だと思われる扉が人目を避けるかのように存在していた。


中へと入ると、まだ時間が早いこともあって客は誰も来ていない。


店内に入ると、まるで昭和時代にタイムスリップしたかのような錯覚さえ覚えた。ピンクのダイヤル式公衆電話がその雰囲気をより一層演出していた。


マスター「いらっしゃい」


「今、よろしいですか?」


マスター「どうぞ」


油断していたのか、少し慌てた素振りで準備をするマスター。棚にはたくさんのコーヒーカップが几帳面に並べられている。


席に座ると、すぐさまお冷と、オシボリが出てきた。オシボリの暖かさが非常に有り難い。


メニューを見ると、気になるものがあった―





"ハンバーグサンド"




これは一体・・・?ハンバーグとサンドイッチのセット、ということなのだろうか。


ともあれ、試しに注文してみることに。




ハンバーグサンド



ハンバーグサンドアップ



淹れ立てコーヒー



なるほど、そういうことか。これは良い意味で期待を裏切られた形となった。


おまけにマスター自慢のサイフォン式淹れ立てコーヒーまでついてきた。もちろん、漢(おとこ)なら黙ってブラックである。




まずは、ハンバーグサンドをいただきます。




一口食べた瞬間、口の中で肉汁が大洪水!






今まで食べてきたサンドイッチの中でも断トツの美味さ!!






このハンバーグ単体だけでも白い御飯が2~3杯は軽くイケる自信があります(真顔)




そして、食後のコーヒーをいただきました。


前述の通り、ブラックで。


深い味わいで、気分が落ち着きます。ほのかな苦みが俺の脳を眠りから目覚めさせてくれるようです。


ゆっくりと時が過ぎていきました。まるでここだけ時の経つ早さが違うようでした。


他にお客さんがいないという状況が俺をより一層非現実的な世界へと誘います。


コーヒーを飲み乾し、非現実的な世界から現実世界へと引き戻される。マスターに別れを告げて、次の目的地へと旅立つのでした。





贅沢すぎる朝食もいただいたところで、次は昼食です!




北見では焼肉がなぜか有名らしく、その中でも"ホルモン"が美味しいらしい。


そんな情報を得た俺は―




北見のホルモン



一人焼肉



ホルモン焼肉"まるしょう"にて、人生初の1人焼肉に挑戦!!



お肉や、ビールは文句無しに美味しいけど―











. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
      さすがに寂しすぎる・・・











今日のビールは涙の味がすんぜ・・・。゚(゚´Д`゚)゚。<しょっぺぇ


お肉を1人で焼いて、黙々とひたすら食べる。その姿にはどこか哀愁が漂っていたに違いない(´・ω・`)<周りの視線が痛いお


しかし、お肉は非常に美味しく、余裕で白い御飯をおかわりしてしまいました。


その中でも、やはりホルモンは格別でした。個人的には"味噌ホルモン"が一番好きかな。濃厚な味噌の味がしっかり染み込んで、白い御飯が嫌でもススミます。


そして、焼肉といえばビール!!しかも、今回頼んだのは"メガジョッキ"







す、すごく・・・大きいです・・・(ウホッ☆)






そうこうしている間に、空港へ向かうバスの時間も迫っていたので、少し慌てながらも完食!


無事にバスにも間に合い、一路女満別空港へ。


女満別空港でちょっとした土産物を買ってから、名残惜しみつつも飛行機で中部国際空港へ。


中部国際空港へ着く頃には、ちょうど夕飯時でした。せっかくなので、中部国際空港で夕飯を食べることに。


どこにしようか悩んだ挙句―




味噌かつ



味噌かつアップ



"みそかつ矢場とん"の"わらじとんかつ定食"と、梅酒(ロック)にしました♪



矢場とんへは今回初めて入店したのですが、わらじとんかつのデカさに驚きました!


濃厚な味噌と、かつとの相性もベストマッチ!!







まさに食のゴールデンペアや~!(彦摩m(ry






白い御飯もおかわり自由!という気前の良さ!




矢場とん!あんた漢だよ!!




もちろん、おかわりしました♪


お酒も美味しくいただくことができ、お腹もいっぱいになって、世は大満足じゃ( ✧≖´◞౪◟≖`)





矢場とんで夕飯を食した後、電車にて無事帰宅。


これにて、俺の北海道食べ歩きの旅は静かに幕を閉じたのでありました。


以下は、今回買ったお土産です。




北海道土産



いくら贅沢乗せ



         /,.  ̄ ̄ ̄  ̄ ─ - 、
        /               ` 丶、
       /   l                 丶、
       /  :l                   \
      /   !      _ , -─   ̄ ̄  ─- 、 ヽ
      /    l    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ,
     /    l  /: : : : : :/: : : :{ : : : /ヽ: :}\: : : : : ヽ、
     /     l  /: : : : : : /∨ヽ:八 : / u }// \ : : : : l
    /     !/: : ヽ: : :/| i |十ー-∨  / _.x\:/V:
    〈 ____.l/: : : : :V干F=t-r      =千て「 !: : l
      ̄ ̄ ̄ ゞ :r‐ヘ: : : l {i:::::::`7      {i:::::/  {:∨
           l:{  ハ: : l ゝ-‐‐'       ̄´   }:l
             l :\_/}: : } u            , ' :l       …く、食い物ばっかりじゃねぇか
          ,′: : : : l: : :ト、       __    イ: :|: : l
         /: : :/: : : :l: : :K  >  _´__, <, : l: :l: : :l
        /: : :/ : :l : :l: : :l 「ヾ 、      //`l: : l : :l
      /: : : / / : l : :l: : :lV `,\.__ __.//  l: : l ; :l
    /: : : : / /: : :l : /l: : :l   \\ //  l: : l ヽ




ば、馬鹿野郎!!よく見てみろ!ちゃんとステッカーもあんだろ!?






まぁ一番買って良かったと思ったのは"いくら醤油漬"だけどな! ←やっぱり食い物じゃねぇか






ともあれ、今回も非常に満足のいく旅となりました(お腹的な意味で)


最後に一言―











皆さん、食べ過ぎには注意しましょうね! ←お前が言うな



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
            , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ ((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~~ヽ::::::::::::|/        =
スポンサーサイト




Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

こんばんは

いいですね(^^)
楽しそう&美味しそうです‼︎

友達も修学旅行で北海道に行くみたいなので羨ましいです!

NoTitle

お久しぶりな更新ですねw
メタルキングもビックリな・・って失礼しました(;・∀・)
ツイッターを見てるのである程度の情報は入ってきてましたけどねw

北海道・・これは食の宝庫ですね。
美味しいものたくさん!
そして食べに食べ歩き・・w
まあ俺のブログも最近ではすっかり飯テロブログですけどねww

せっかくの旅行ですし、美味しいものは食べた方が絶対いいですよ!
お財布の大打撃は考えないでおきましょう!w
北海道・・いいですねぇ・・俺も旅行行きたいですわ・・w
ちなみにこの食べ歩き旅行で体重は増えましたか?w

NoTitle

話しの流れが速いのでどんどん流されてここにたどり着きました。そりゃあ体重増えまくりでしょ。

NoTitle

美味しいお写真いっぱいで羨ましいです!
酔って
ジンギスカンのお写真忘れたな~
もう~(笑)

NoTitle

ひつまぶしといい、カツサンドといい刺し身といいヨダレが止まりませんぞ!!www
てか、お酒飲み過ぎwwww
同じ雪国(福井県)ですけど、北海道とは比較にならないwwwww

NoTitle

 初めてコメントさせて頂きます、葛西です。
 うっかり夜中に見てしまったものですからもう、涎が止まらなくって。これが俗に言う飯テロなのだと思いつつ拝見していました。特に塩焼きそばがもドストライクでしたね。
 これからも更新の方、愉しみにさせて頂きます。

スマホから、昨日コメしたけど、届いていなかったみたい?

二日酔いの朝以外は、食べっぱなし!
お酒好きなのですね~!!
食べて、旅行していると、便秘にはならなかった?
  • #1142 おこちゃんちゃん 
  • URL 
  • 2014.05/02 04:32 
  •  ▲EntryTop 

NoTitle

こちらでは初めてコメントさせて貰います。
更新楽しみにしてました!

旅の醍醐味は食ですよね!
北海道は2度ほど行った事ありますが北見の方には行った事が無いので良いなぁなんて思ってました。
でも飯テロで一番のストライクはひつまぶしでしたがw

因みに、ずっとこういう一人旅やってるとその内一人焼肉に一切抵抗なくなりますよw
一人でも「やっぱ肉だよね♪」っていう風になりますwww

楽しいですが、人として正しいかは微妙です…
  • #1143 たいこう@旅行終了w 
  • URL 
  • 2014.05/04 09:00 
  •  ▲EntryTop 

NoTitle

久しぶりのブログずっと首をながくして待ちすぎてキリンと言わなくてもアルパカくらい?長くなってしまいました。
食べブロ?いつも羨ましく思っています。
でも、あのくらいのお酒で千鳥足はちょっとガンバレ~!
ナンパできないぞ~!^_^;

それだけ美味しいお酒だったって事ですよね!
酔いどれガボより

食欲わく~~!!

赤鈴さん、今めっちゃ食欲はんぱないですよ~!
ほんとうーにおいしそうな写真ばっかりで。
私的には、ハンバークサンドがきました☆
あれは食べるべきですね!
私はカフェも好きですが、あんな感じの喫茶店も好きなんですよ(#^.^#)
気になる喫茶店があるので、今度一人で満喫しに行く決心がつきました。
ありがとうです!!
また遊びに来まーす♪

NoTitle

赤鈴さんの写真、すごい食欲そそりますね!
そして海鮮丼!!!ほ、宝石箱やー


私的に、すき家(?)の「牛まぶし(牛丼×ひつまぶし)」が復活してほしいですw

すばらしい飯テロありがとうございましたァァァァァァァ!

NoTitle

今回は食べまくりでしたね~(笑)
上ひつまぶし・・・、高いだけあってとても美味しそうですね~。
やっぱり、北海道だと魚介類で美味しそうなものが沢山ありますね( *´艸`)
まぁ、僕は魚介類はダメなので食べられませんが・・・(笑)

初めまして!!
御殿場市の紹介をブログでしているg_otembaといいます、よろしくです♪

ブログ、見させてもらいましたが北海道旅行素敵ですね(^O^)
美味しそうな食べ物がたくさん、
そーいう旅私も大好きです☆
特に北海道といえば海鮮丼!!!
見ているだけでヨダレが出てきました(笑)

お忙しいようですが、
またブログ更新楽しみにしています!!

待ってましたぁ〜~ヾ(*´∀`*)ノ

宝くじ当たったのΣ(・ω・ノ)ノ
ホントにぃ〜~っ('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )!!!
って読んだら〜~(;´ω`ก)


ブログ更新予定日かなり過ぎてたので心配しましたよ(*´艸`*)
北海道の旅
今晩、お酒のお供にジックリ読ませていただきます(^o^)丿




北海道羨ましいです〜~(*´艸`*)

(゚ー゚*?)オヨ?

こんばんわ♪

(・0・。) ほほーっ
「じゃがバターふりかけ」なんて有るんですネ♪
見た事がないかなぁ・・・・?
まぁ、見ても気にしていないだけかも?ですが・・・( ̄∇ ̄;)
「ラーメンふりかけ」なら買った事ありますわ♪

北海道のお土産は、食べ物で正解!
だと思いますヨ~♪
他、特に有りませんしネ♪
(*'-'*)

NoTitle

午前0時に見てしまうとは不覚であった・・・
このほとばしる食欲をどこにぶつければ(´;ω;`)
ひつまぶしはオイラも一度は食べてみたいのですが
なかなか食べる機会がありませんなぁ・・・
なにげに雪写真の中で凍ったチ〇コみたいなのが
何なのか気になりました(*´д`*)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

NoTitle

こんばんは 赤鈴さん
見ているだけでお腹がいっぱいになりそうです。
北海道にはまだまだ美味しいものがありますよー
是非またいつかいらしてくださいね。
コメントありがとうございました。
嬉しかったです。

NoTitle

こんにちは❤はじめまして!(>∀<)❤
こちらのブログへのご訪問&コメント、ありがとうございました!(=人=)❤

旅日記、堪能させていただきました!…にしても、美味しそうな物の数々。うらやますいです。
またお邪魔いたします。(=人=)❤
  • #1154 Baby pink amy 
  • URL 
  • 2014.05/19 22:42 
  •  ▲EntryTop 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ありがとうございます。(๑´艸`)

実は~初コメなんです(笑)ボチボチやってます!また来てくださいね(*>∀<*)ゞ

食べ過ぎには(๑ˇ3ˇ๑)注意です!

はじめまして!!

はじめまして!!
ご訪問ありがとうございました!!!

お昼くらいにちらっと拝見させていただいた(いえ、嘘。がっつり拝見しました)
んですがなんだかブログの大先輩って感じでコメントできずにいました。笑

だけど、きてくださってうれしくなってコメントしちゃいました。
写真もすごいきれいだし、
なんせお料理がやばいです!!!

めっちゃおいしそう!!
見てるだけで楽しくなるブログですね。
勉強になります。

これからもまた遊びに来ます!!
ありがとうございました☆

北海道出身の私に

初めまして。

いやほんとに北海道成分を補充させていただいてありがとうございます!
北海道の雪がみれて嬉しかった・・・懐かしい・・・

NoTitle

お久しぶりです。夜中に見てしまった・・・。
チキンラーメン食べてこよ(デヴ)

NoTitle

こんばんは(*´∀`*)

宝くじは職場の同僚が100万円当てました。
早速、新車の頭金に充てたそうです。
羨ましい…(´・ω・`)

自分も負けじと購入するも…
全然当たりませんね~
50万円が当選番号1コ違いで逃げていった時は血の涙が出ました( ;∀;)

NoTitle

一等当たったのかと思った(≧△≦)笑

うそじゃなく当たりたい!!

今、妊婦さんだから当たりやすいかしら?
サマーは買ってみようかしら??笑

オッス!生きてるぜ!!

なに?あまりにも更新がないから死んでるのかと思っただと?


ハハハ!残念だったな!生きてるよ!!


変態はしぶといのさ(☞´◉ ਊ ◉)☞




そんな変態のブログにコメントを残してくれやがった物好き共!!


ありがとよ!!大好きだぜテメェら!!ヾ(❀◕ω◕)ノ





それでは、コメント返答させていただきます(恐縮)






>>>みぃささん
北海道いいですよぉ!

見所満載で何回行っても飽きないです。
ただ、移動時間が結構ネックかな。広いだけに。

予めどこ目当てで行くか絞っておいた方が効率的かもしれません。

てか、最近の修学旅行は豪華ですなw






>>>R2さん
本当にご無沙汰しております。
もう毎回広告を表示させないように必死ですよw

本当に大打撃でしたわw
予想してた以上に使ってしまいましたww
でも、美味しいものをたくさん食べることができたので大満足です!
特に、海鮮丼!あれはマジで美味かった!!

体重ですか?もちのロンで増えましたよ!なに言ってるんですか、やだなぁ!ハハハ!






>>>MKさん
お察しの通り、体重増えまくりです。
また仕事しまくって、体重を絞らねば!(超体力系の仕事)

むしゃくしゃして食べた。反省はしてない。






>>>ヒカルさん
ヘヘヘ( ´=ิ◞౪◟=ิ`)すっかり忘れてました

というか、そんな空気じゃなかったんですよね。
以前訪れた時もそうだったんですが、なかなか撮れるタイミングがなくて。

次回訪れた時は店主さんに頼んで記念撮影でもお願いしてみます。
もちろん、そこにいる常連客さんも一緒にね!






>>>つよし兄さんさん
いやぁ、美味かったッスわぁww
ついつい呑み過ぎてしまいましたw

自分でも「これはさすがに呑み過ぎだな」と途中から自覚はしてたんですが、なかなかやめられない!止まらない!カルビー!かっぱe(ry

ちなみに、私の地元は雪とは無縁です。
1年のうち、1~3回降ればいい方。






>>>葛西さん
それはそれはご愁傷様です(´・ω・`)

たしかに塩焼きそばはヤバかったですね!
家の近くにあれがあったら間違いなく通ってますわ。

なかなかブログ更新できなくて、申し訳ございません。
仕事の方が忙しくて、気力の方が・・・
これからもボチボチ更新していきますので、どうぞ長い目で見守ってあげてください。

またのお越しをお待ちしております。






>>>おこちゃんちゃんさん
もしかしたら何らかのエラーで投稿できていなかったかもしれませんね。
こちらでは確認できておりません。

お酒は大好きですね!隙あらば呑んでます(´・ω・`)
風呂上がりの一杯は、もはや日課です。

お通じの方は、たしかに便秘気味だった気がします。
あまりよく憶えておりませんがw






>>>たいこう@旅行終了wさん
更新楽しみにしていただき、ありがとうございます。
光栄に思います。

ひつまぶしはたしかに美味しかったですね!
さすがに値段が値段なだけはありました。

今回初めて一人焼肉にチャレンジしてみましたが、結構勇気が要りました。
これまで一人居酒屋、一人回転寿司なんかは平気でしたが、一人焼肉はハードル高いっすわ。

いつか慣れることができる日が来るかと思うとなんだか嬉しいような、悲しいようなw






>>>ガボさん
お待たせしてしまい、申し訳ございませんw
せっかくの旅行ですからね!美味しいものを食べなきゃ損!ってなもんですよ。

お酒は、私には十分過ぎる量ですw
あれ以上はさすがに無理ッスわw
アル中になってまうww

なんでもホドホドが一番です。






>>>ぐりんさん
ハンバーグサンドは私もお気に入りの一品です。
あんなのが毎朝朝食に出てきた日にゃアンタ!テンションがヤベェっスよ!!
一度食べたらヤミつきになるお味であります。

私はカフェも、喫茶店もあまり行かないのですが、こういう店に行くと喫茶店も悪くないなと思います。

また遊びにきてください!
お待ちしております。






>>>リアさん
いくら食欲がそそるからといって、それにつられて食いすぎたらダメだぞ♪


太るぜ!


すき家は私もたまに行きます。
私が一番好きなすき家のメニューは"3種のチーズ牛丼"かな。
いつも特盛ですわw

キング盛は頼んだことない。






>>>ツバサさん
上ひつまぶしはめちゃくちゃ美味しかったですよ!
お上品なお味でございました。

北海道といえば新鮮な魚介類ですよね!
これを食べずに北海道は語れません。
今回無事に食べることができて本当に良かった。

ちなみに、私も魚の骨は苦手。
あれが一週間取れなくて、ちょっとしたトラウマになった。






>>>g_otembaさん
初めまして!コメントありがとうございます。
御殿場には行ったことありませんが、一度行ってみたい地ではありますね。
一人旅先の候補の1つです。

北海道の海鮮丼は一味違いましたね。
そんじょそこらで食べる海鮮丼とは訳が違います。

また近々更新予定ですので、お楽しみに♪






>>>うぬさん
なかなか更新できなくてスミマセン。
仕事の方が忙しくて、なかなか更新できませんでした。

北海道にはまた行きたいと思っております。
今度は旭川か、もしくは知床中心に回りたいですな。

あぁ、宝くじが当たったら北海道に別荘でも建ててやるのになぁw
そうもいかないしなぁ(´・ω・`)


食べ過ぎ注意しますw

ありがとうございました。






>>>らんぼうR-typeさん
ラーメンふりかけというのも聞いたことありませんな。
ちょっと気になるかも(´・ω・`)

北海道のお土産だと、つい食べ物系になっちゃいますよねw
後は、個人的に"まりもっこり"っていうキャラのグッズがあったらネタ用に買おうかなと思ってたんですが、なかったので少しガッカリでしたw






>>>一眼龍さん
フフフ・・・油断しましたな。
これであなたはもう溢れ出る食欲からは逃れられない!

食べるしかないのさ!!

凍ったチ○コ?
そんなのあったかな(´・ω・`)
どこかの誰かの落とし物かな?w






>>>イヴままさん
北海道は美味しいものがたくさんあって羨ましいです。

またいつか北海道の美味しいものを食べに訪れたいと思います。
まだ見ぬ北海道の食べ物たちが私を待ってるぜ!






>>>Baby pink amyさん
初めまして!こちらこそご訪問、コメントありがとうございます。

美味しすぎて、ちょっと食べ過ぎましたわw
絶対これ太ったわ(確信)
同僚からも―

同僚「ちょっと太ったんちゃいます?w」

と言われる始末・・・
完全に自業自得ですわ(´・ω・`)

また遊びにいらしてください。
お待ちしております♪






>>>舞蘭さん
こちらこそご訪問、コメントありがとうございます!

だ、大先輩だなんて!恐縮です。
私なんてまだまだです。

料理の方は実際ヤバかったです。
全てが美味しすぎた。おかげでコッチは食べ過ぎ全開でしたよw

当然、太りました(´・ω・`)

また遊びに来てくれると嬉しいです。






>>>未定さん
初めまして。コメントありがとうございます。

喜んでいただけたようで、こちらとしても嬉しく思います。

故郷の景色というものは、何歳になっても懐かしく思うものです。
いつか実際に踏めるといいですね。故郷・北海道の雪を。






>>>かぁちゃんさん
お久しぶりです。お元気にしてましたか?

夜中に見てしまうとは・・・
ここにもまた被害者がw

まさに無差別飯テロとなってしまったw
チキンラーメン、たしかに美味しいですね。スープが絶妙なんだよなぁ。

すごく美味しい!すごく美味しい!!

やっぱチキンラーメンじゃなくっちゃ!(スマイル)






>>>らすさん
マジっすか!?
100万円とか、マジで羨ましすぎる・・・

そんな金がもし当たったら―。
いや、ここで言うのはよそうw

ちなみに、うちのじっちゃんは3万円が当たっただけで狂ったように喜んでましたよw
しかも、朝っぱらからww






>>>こむこむさん
まさかw本当に当たってたら今頃仕事なんて辞めてますよ(真顔)

まぁ実際はそんな簡単に当たるわけがなく、働いて金を稼ぐしかないんですけどね(´・ω・`)
みんな誰しもが好きで働いてるわけじゃないんですよ・・・

だからこんな世の中でも宝くじは売れるんです。
みんな夢を求めて買うわけですよね。そして、実際に当たる人が世の中にはいる。

そう考えると、なんとも羨ましく思ってしまうわけです。
嫉妬すら覚えますわ。

あぁ、宝くじ当たりてぇなぁ。
でも、そんな無駄になると分かってるような金使いたくないし、でも買わなきゃ当たらないし・・・

どうすりゃいいんだよぉ!!w

NoTitle

いつも楽しく読ませてもらっています♪
次の更新が楽しみです!
やっぱり北海道は食べ物がいいですね。

いつも訪問していただいて感謝しています。
これからもよろしくお願いします(#^.^#)


mobilewalkさんへ

こちらこそご訪問&コメント誠にありがとうございます。
大変嬉しく思います。

やはり北海道は食べ物が美味しいですね。
つい食べ過ぎてしまいました(*´ω`*)

特に海鮮丼は格別でしたね。
新鮮さといいますか、旨味がまるで違いました。

後は、ハンバーグサンドも個人的に大好きな一品です。
最初見た時は、かなり衝撃的でした。
食べてみると想像以上に美味しく、瞬く間に完食でした。

次回記事も鋭利執筆中で、近々更新予定です。
お楽しみに♪

今後ともよろしくお願いいたします。
またのお越しをお待ちしております。

NoTitle

わたしのブログ、見てくださってありがとうございます!!
わたしもブログ拝見させて頂きました☆
面白かったです!!
美味しそうな写真見てたらお腹空いてきちゃいました)^o^(

名無しさんへ

こちらこそご訪問ありがとうございます。
楽しんでいただけたようでなによりです。

やっぱり人間、食べてる時が一番幸せですねw
そして、満腹になれば眠くなる(´・ω・`)アラフシギ

また遊びにきてくださいね!
またのお越しをお待ちしております。

こんにちは

ご訪問ありがとうございました。

きりくんと申す者です。
ええ。

あの趣味の悪い黒いブログの。

北海道きたなら一言お声をかけていただければ・・・



って 北見は遠いので行くの無理ですけど。

また来ますね!

きりさんへ

こちらこそご訪問、コメントありがとうございます。

北海道へは2回ほど行きましたが、想像していた以上に雪が凄くて驚きました。
さすがは雪国と呼ばれるだけのことはありますね。あれではゴキブリも生息できないわけだわ。

北見は食べ物も美味しくて、良い所でしたよ!
知床や、網走へ観光に行くのにも最適ですし。

また遊びにいらしてください!
お待ちしております。
  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索