祖父お手製のバナナアイス
祖父お手製のバナナアイス
※本記事は2021年4月21日に予約投稿したものです
小中学生時代、学校から帰ると祖父がよくバナナアイスを作ってくれていた。
当時、過去の記事にも書かせていただいた理由から祖父母とは別居していた。
「冷凍庫にバナナアイスがあるから取りに来い」と声をかけられると、近所にある祖父母の家まで私と妹でよく取りに行ったものです。
私にとって祖父は父の次に怖い人だった。なにか私が悪いことをすると、その硬い拳でゲンコツをくわせてきました。これがまた痛いんだ。
中学生になっていじめが原因で不登校になると学校の校門の前まで自転車でついてきたし、門限の17時を過ぎると家の前で仁王立ちして待っているような人だった。
とにかく真面目で厳しい人。厳しさでいえば父といい勝負。
前にも書いたかもしれないけど、父と祖父は犬猿の仲で、よく喧嘩していた。
でも、父が亡くなってからは父の代わりに私を厳しく育ててくれた。
そんな祖父が「昔バナナは高級品で、なかなか食べれなかった」という話を耳にタコができるくらい聞かせてくれながら作ってくれた思い出のバナナアイスとは一体どのようなものなのか。
それを今からご紹介しよう。

断じてこのような小洒落(こじゃれ)たものではなく、もっとシンプルで安い。
作り方は簡単!
①皮を全部むいてバナナを丸裸にする(意味深)
②割り箸を用意し、その片割れをバナナのケツにぶっ刺す(アーッ!)
③冷凍庫に放り込む╰( ^o^)╮-=ニ=一=三■
以上!!
当時、私は美味しくて大好きでした。特に暑い時に食べると冷たくて美味しいんですよ。
これが私のアナザースイーツ(アナザースカイ的な意味で)
書いてたら久し振りに食べたくなってきました(笑)
気になる方は是非1度お試しあれ♪
あなたの思い出の味はなんですか?
小中学生時代、学校から帰ると祖父がよくバナナアイスを作ってくれていた。
当時、過去の記事にも書かせていただいた理由から祖父母とは別居していた。
「冷凍庫にバナナアイスがあるから取りに来い」と声をかけられると、近所にある祖父母の家まで私と妹でよく取りに行ったものです。
私にとって祖父は父の次に怖い人だった。なにか私が悪いことをすると、その硬い拳でゲンコツをくわせてきました。これがまた痛いんだ。
中学生になっていじめが原因で不登校になると学校の校門の前まで自転車でついてきたし、門限の17時を過ぎると家の前で仁王立ちして待っているような人だった。
とにかく真面目で厳しい人。厳しさでいえば父といい勝負。
前にも書いたかもしれないけど、父と祖父は犬猿の仲で、よく喧嘩していた。
でも、父が亡くなってからは父の代わりに私を厳しく育ててくれた。
そんな祖父が「昔バナナは高級品で、なかなか食べれなかった」という話を耳にタコができるくらい聞かせてくれながら作ってくれた思い出のバナナアイスとは一体どのようなものなのか。
それを今からご紹介しよう。

断じてこのような小洒落(こじゃれ)たものではなく、もっとシンプルで安い。
作り方は簡単!
①皮を全部むいてバナナを丸裸にする(意味深)
②割り箸を用意し、その片割れをバナナのケツにぶっ刺す(アーッ!)
③冷凍庫に放り込む╰( ^o^)╮-=ニ=一=三■
以上!!
当時、私は美味しくて大好きでした。特に暑い時に食べると冷たくて美味しいんですよ。
これが私のアナザースイーツ(アナザースカイ的な意味で)
書いてたら久し振りに食べたくなってきました(笑)
気になる方は是非1度お試しあれ♪
あなたの思い出の味はなんですか?
スポンサーサイト
0コメントを読む