fc2ブログ
 

結婚=幸せなのか

結婚=幸せなのか

※本記事は2021年2月22日に予約投稿したものです

いとこや同級生が次々と結婚したり、子どもが産まれると周りから

「赤鈴くんは結婚しないの?」

と、テンプレのように訊かれる。

苦笑いを浮かべながら「相手がいなくて」と答えると、「じゃあ、早く相手を見つけなきゃね」的なことを言われることがある。

まだこれはいい。どうかすると「早く結婚しろ」的なことを言う輩がいる。

たしかに、結婚は一つの幸せの形だとは思う。

けど同時に、幸せの形って人それぞれ異なるとも思う。

まるで宗教の勧誘のように「結婚(入信)しないと幸せになれない」と強要するのは違う。その人にはその人の人生の歩き方がある。

結婚願望がなくて、「私は夢に(仕事に)生きるんだ!」って人もいる。

単純に「一人の方が気楽でいい。異性なんて面倒くさい」って人もいるだろう。

異性に対するトラウマ等があって、結婚できない人もいるかもしれない。

そういう人たちにとって結婚は必ずしも"=幸せ"ではない。

結婚そのものを否定するわけじゃない。たしかに、結婚して幸せな家庭を築き、幸せを掴む人も大勢いる。

「この人と一生一緒にいたい。家族になりたい」って人が目の前に現れ、その人と結婚できるのであればした方がいいと思う。家に帰ったら好きな人がいるって、凄く幸せなこと。

でも、そうじゃないなら無理に、焦ってする必要はないと思う。焦っても良いことはない。

結婚相手は誰でもいいわけじゃない。

家族になって子どもができれば教育費もかかるし、マイホームを建てればローンの支払いだってある。

ギャンブルにハマってないか、収入はどれくらいあるのか、借金を抱えてないか、金遣いは荒くないか。

好きだという気持ちとは別に、そういった経済的な面も考えに入れた上で決断するのが結婚だと、個人的には思う。

現に"結婚前調査"と題して、プロの探偵に結婚相手に関する調査を依頼する人もいる。

家族になるのだ。慎重になるのも理解できる。

ただ、相手も人間。長所があれば、短所も当然ある。完璧な人間なんて存在しない。だから、相手に完璧(理想)を求め過ぎるのはどうかな、とは思う。嫌な部分も含めて結婚。

結婚は人生において大きな選択肢の一つ。まさに、ターニングポイント。よく考えてから結論(返事)を出しても遅くはない。

だが、その選択肢を選ぶのは周りでとやかく言っている他人ではなく当人だ。

それを選んだことで幸せか、そうじゃないかを決めるのも当人。

あなたの人生はあなたのもの。他の誰のものでもない。

結婚しなくても幸せにはなれるし、結婚しても幸せにはなれる。幸も、不幸もその人次第。

幸せは強要したり、決めつけることじゃない。

結婚が幸せの全てじゃない。

結婚が幸せの完成形(ゴール)ではない。

結婚してないからといって、必ずしも不幸せだとは限らない。

最後に、恋愛経験の少ない独男が偉そうなことを言ってすみませんでした。
スポンサーサイト




Guide
  •  …この記事と同じカテゴリの前後記事へのページナビ
  •  …この記事の前後に投稿された記事へのページナビ
 

~ Comment ~

  ※コメントの編集用
  シークレットコメントにする (管理者のみ表示)

~ Trackback ~

卜ラックバックURL


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

MENU anime_down3.gif

同じカテゴリの記事が一覧表示されます
同じタグの記事が一覧表示されます
更新月別の記事が一覧表示されます
キーワードで記事を検索