アニメとゲームが好きですが、なにか?
アニメとゲームが好きですが、なにか?
アニメやゲームが趣味と言うと「カッコ悪い」「オタクっぽい」と仰る方がたまにいます。
そういう時、心のなかで「人が楽しんでやっていることにわざわざケチつけんなや。ほっといてくれ」と、毎回思ってます。
そもそも趣味なんてものは「かっこいい」だとか「オシャレ」でやるものではありません。
要は、その人が「楽しい」「面白い」「やりたい」と思っているかどうかです。そこにわざわざ第三者が入ってきて「キモイ」だの「ダサい」だのと余計なことを言うべきではないのです。
どういう返答を期待してそんなことを言っているのでしょうか。苦笑いを浮かべながら「そうだよね、ごめんごめん」と言えば気が済むのでしょうか。まったく理解できません。
そんなことを言った程度で人より優位に立っていると思っているのなら、とんだおめでた野郎です。どうぞ勝手にそう思い込んでいてください。
今の時代、アニメやゲームは子どもだけのものではありません。大人でも十分楽しめる内容となってます。
また、そこから生まれる経済効果も凄まじいものです。なんなら1度『アニメ ゲーム 経済効果』でお調べになってみてください。
日本はもっと自国のアニメ文化を誇っていいと思います。本当に素晴らしいコンテンツです。
私は日本のアニメを観た海外の人の反応を動画でよく拝見しているのですが、様々な国の人たちが日本のアニメを観て泣いたり、歓喜している姿を見ると、心の底から嬉しく思います。また、その反応も面白いんです(笑)
私は小学生の頃、スラムダンクを観てバスケ部に入りました。
今現在、プロとしてご活躍されているスポーツ選手のなかにはアニメを観たのがきっかけで始めた方も実際にいらっしゃいます。
こういったように、アニメが人生に影響を与えることもあります。アニメから教わることもあります。
ゲームはゲームで、最近では"eスポーツ"というゲームを使ったスポーツ競技まであります。なかにはeスポーツの専門学校まであるのだとか。
国内・世界で大会も開催され、優勝すると当然賞金もあります。大きな大会になると、賞金総額が何十億になることもあるといいます。
私も小学生の頃からゲームは好きでやってました。
中学生になっていじめが原因で不登校になった私を励まし、元気づけてくれたのもゲームでした。
大人になった今も変わらずアニメ・ゲーム共に大好きです。この気持ちは、誰から何と言われようが変わることはありません。
自信を持って私は言います「アニメとゲームが好きです」と。それを言うことで人が離れていくなら、それでも一向に構いません。
これからも私の人生はアニメとゲームと共にあります。
あなたの趣味はなんですか?
PS:無職転生おもしろい
そういう時、心のなかで「人が楽しんでやっていることにわざわざケチつけんなや。ほっといてくれ」と、毎回思ってます。
そもそも趣味なんてものは「かっこいい」だとか「オシャレ」でやるものではありません。
要は、その人が「楽しい」「面白い」「やりたい」と思っているかどうかです。そこにわざわざ第三者が入ってきて「キモイ」だの「ダサい」だのと余計なことを言うべきではないのです。
どういう返答を期待してそんなことを言っているのでしょうか。苦笑いを浮かべながら「そうだよね、ごめんごめん」と言えば気が済むのでしょうか。まったく理解できません。
そんなことを言った程度で人より優位に立っていると思っているのなら、とんだおめでた野郎です。どうぞ勝手にそう思い込んでいてください。
今の時代、アニメやゲームは子どもだけのものではありません。大人でも十分楽しめる内容となってます。
また、そこから生まれる経済効果も凄まじいものです。なんなら1度『アニメ ゲーム 経済効果』でお調べになってみてください。
日本はもっと自国のアニメ文化を誇っていいと思います。本当に素晴らしいコンテンツです。
私は日本のアニメを観た海外の人の反応を動画でよく拝見しているのですが、様々な国の人たちが日本のアニメを観て泣いたり、歓喜している姿を見ると、心の底から嬉しく思います。また、その反応も面白いんです(笑)
私は小学生の頃、スラムダンクを観てバスケ部に入りました。
今現在、プロとしてご活躍されているスポーツ選手のなかにはアニメを観たのがきっかけで始めた方も実際にいらっしゃいます。
こういったように、アニメが人生に影響を与えることもあります。アニメから教わることもあります。
ゲームはゲームで、最近では"eスポーツ"というゲームを使ったスポーツ競技まであります。なかにはeスポーツの専門学校まであるのだとか。
国内・世界で大会も開催され、優勝すると当然賞金もあります。大きな大会になると、賞金総額が何十億になることもあるといいます。
私も小学生の頃からゲームは好きでやってました。
中学生になっていじめが原因で不登校になった私を励まし、元気づけてくれたのもゲームでした。
大人になった今も変わらずアニメ・ゲーム共に大好きです。この気持ちは、誰から何と言われようが変わることはありません。
自信を持って私は言います「アニメとゲームが好きです」と。それを言うことで人が離れていくなら、それでも一向に構いません。
これからも私の人生はアニメとゲームと共にあります。
あなたの趣味はなんですか?
PS:無職転生おもしろい
スポンサーサイト
0コメントを読む
- ジャンル:[日記]
- テーマ:[みんなに知ってもらいたい]