
吃音で接客業(対面販売)やってるけど質問ある?
皆さんは"ラヴソング"という月9をご存じだろうか?吃音を抱える女性(藤原さくら)と、臨床心理士の男性(福山雅治)が主人公のドラマだ。このドラマをきっかけに、吃音に今、再び注目が集まっている。ということで、今回は僭越ながら私、赤鈴が吃音症(きつおんしょう)についてご説明させていただきたいと思います。まず、"吃音"という言葉自体知らなかった、という方もいらっしゃるのではないだろうか。しかし、"どもり"、もしくは、...
⇒ 続きを読む


【吃音症】会話を楽しむ権利
Stop the season in the sun♪心潤(うるお)してくれ♪ということで、TUBEの季節になりましたね。頭の中で"シーズン・イン・ザ・サン"が何度も流れております。どうも!TUBEより、サザンが好きな赤鈴です。 ←TUBE「えっ?」今、このブログを御覧になっている方の中で、いったい何人が"吃音症"のことをご存じだろうか。恐らく、知っている人の方が少ないと思う。実際に職場の人間に―俺「吃音症って病気知ってますか?」と訊いたことが...

クリックで
記事が開きます

【吃音症】会話を楽しむ権利

吃音症な有名人とその強さ【おまけ&お知らせ有り】
どうも!いつまでたってもやってこない春を一発ぶん殴ってやりたい赤鈴です。今日はですね、最近全然書いてなかった吃音症(どもり)について書いていこうかなぁと思ってみたりしちゃったりしています。最後にはオマケとしてYouTubeとニコニコ動画に私が投稿した動画を紹介、そしてお知らせもありますので是非とも最後まで飛ばさずに読んでください。ではここからが本題。実は誰もが知っているあの有名人も吃音症だったりします。例...
⇒ 続きを読む


吃音で辛い事とその認知度
どうも!クリスマスにイチャついてるカップルを見るとついつい邪魔したくなる赤鈴です。(実際しませんけどもうすぐクリスマスですねぇ~。皆さんは誰とクリスマスを過ごしますか?えっ?彼女と過ごす?ふ~ん。私ですか?黙秘します。さて、今日は前に1度お話ししました吃音症について書こうと思います。吃音症と聞いて「知ってる」と答えられる方が果たして世の中に何人いるだろうか。恐らく少ないと思う。世間一般的に吃音症という...
⇒ 続きを読む


吃音について
書きたい事は色々ありますが、まずは私も今現在苦しめられている吃音症について書きたいと思います。「吃音症ってなに?」という方もいらっしゃると思いますので、リンクに吃音症のwikiページを載せておきましたのでそちらを参照してください。吃音症(どもり)で一番辛いのはこちらが一生懸命話してても真剣に聞いてもらえないことがあるという事です。まだ話してる途中なのに「分かった分かった。はいはい。」と強制的に話しを終...
⇒ 続きを読む
