

ブログ移転のおしらせ
皆様、お久しぶりでございます。赤鈴です。以下のページにブログが移転いたしましたことをお知らせいたします。ブログ名も「ぷりけつヒーロー研究所」に変更となりました(私が現在執筆中の一次創作小説に登場するキャラクターと作者である私による"なりきりブログ"でございます)更新は不定期です。Twitterは変わらずやっております。ご報告が遅れ、申し訳ございません。今後ともご支援の程、よろしくお願い申し上げます。http://ak...
⇒ 続きを読む



あんなこといいな♪できたらいいな♪
もうすぐクリスマスですね。皆さんはもうクリスマスのご予定はたてましたか?えっ?私ですか?仕 事 で す 。(23~25日まで3連勤)どうも、今年のクリスマスも安定のぼっちな赤鈴です。早いものでもう2016年も終わろうとしています。今年も彼女はできないまま終わることになりそうです・・・このまま彼女ができないまま40代、50代、60代となって、孤独死していくのかと思うとゾッとします。そして、死ぬ直前で自分の人...
⇒ 続きを読む



いつものパターン
小説やボイスドラマ、サウンドノベルゲームの脚本の執筆中によくあること。~パターン1~ワイ「う~む・・・ここから先の台詞が思いつかん・・・(´・ω・`)どうしたものか」ワイ「(寝転がって考えている)台詞・・・台詞・・・(´・ω・`)」数分後―ワイ「(´ω`)スヤァ…」数時間後―ワイ「( 'ω')ハッ もうこんな時間か!今日はもう寝よう!」~パターン2~YouTube「面白い動画ぎょうさんあるで!」ワイ「で、でも執筆が・・・」YouTube「少...
⇒ 続きを読む



吃音で接客業(対面販売)やってるけど質問ある?
皆さんは"ラヴソング"という月9をご存じだろうか?吃音を抱える女性(藤原さくら)と、臨床心理士の男性(福山雅治)が主人公のドラマだ。このドラマをきっかけに、吃音に今、再び注目が集まっている。ということで、今回は僭越ながら私、赤鈴が吃音症(きつおんしょう)についてご説明させていただきたいと思います。まず、"吃音"という言葉自体知らなかった、という方もいらっしゃるのではないだろうか。しかし、"どもり"、もしくは、...
⇒ 続きを読む
